2017/05/29

特定口座はこんな状況


はい、3月の優待取りに失敗してこの有様
失敗と言うかさ・・・

このほかにもライザップとかSDエンターテイメントとかシードとかも持ってましたが
2~3万円のプラスになったところで売却しました
シードは売却後も結構上がってたのでちょっと残念だったけどもう忘れる

不二家も昔から買ったり売ったり株主総会参加したりと趣味に走ってる株です
最近再度購入してからちょっと下がってるけど不二家のお菓子おいしいし満足

アマナは・・・腹立たしい状況ですが、お米くれるので

久世は3月の優待取りから脱走できてないだけですがイベントとか楽しいのでこのまま持っててもいいかなと

サンマルクは職場の近くのサンマルクで株主優待使おうと思って買っただけだけど
たまにプラスになる瞬間に売ればいいのに売りそびれてまた下落へと

ソルクシーズもお米目当てかなり前から保有してる株ですがつい最近ストップ高まで行ってくれてうれしい
でも米目当てだから売れない

ポーラオルビスも昔から買ったり売ったりを繰り返してて100万くらいになってしまってからは手を出せずにいたんだけど最近?分割してくれてまた買いやすい金額になったので参戦
早速上がってくれてうれしい、やっぱり化粧品株大好き
もし下がったら買い増ししたい

サンメッセはクオカード目当てで購入して痛い目に遭ってる今現在
プラスになるまで気長に待ちます
ダメならまた来年クオカードもらいます

正栄食品!
現在22万くらいのプラスですがこれも購入売却を繰り返してた過去があるので初めて購入したときは400円台だった気がする
まさかこんなに成長してくれるとは

さて、HABA
ここも2000円台のころから購入売却を繰り返してますが
株主総会に行きたくて今年の2月ごろ購入し、一時期はプラス1万ちょっとくらいになってた気がしますがマイナス5万って酷い
去年の株主総会では経営陣が不愉快すぎてマジでこんな会社の株いらんと思って売ってしまったけどまた万田さん観に株主総会行きたくて買ってしまった
5万円で万田さんのトークショーを観に行くと思ってあきらめるしかないのか
損切はしたくないのでしばらく放置します

愛着のない株に関してはプラス1万円くらいになったところで売却予定
どうかんがえてもプラス1万は無理だよねという銘柄については来年優待もらうころまで様子見かな

売却したお金はまた優待目的の株買ったり投資信託資金にまわしたりする予定
やっぱり投資信託いいよね
個別株だと持ってる間に愛着がわいてしまい売りそびれる


あと、特定口座で保有中の株式は一部を除いて貸株してます
たまにほんの少しのお金が振り込まれてるようです





NISAは現在こんな感じ



ぱっと見てわかる通り、優待目的株ばっかりです

現在含み損益は、+475,200円で
今初めて計算したけど配当が78,900円/年くらいなので
これに優待で食べ物やら優待券やらクオカードが結構もらえるから
素人の投資としては結構いい感じになってると思う

マイナスになってるサーティーワンとフコクはアイスと米目当てでもうかなり前から持ってる株でNISAが始まった時にNISA口座に移したためそのときからのマイナスとなっていますが
特定口座で売却したことも考慮すると実際はそこそこプラスです
サーティーワンは2000円台の頃から持ってたような気がするから結構プラスだった気もする
もうすべてがうろ覚え
サーティーワンはここ数年は1万以上のマイナスでしたが最近徐々に上がってきてくれててちょっとうれしい

で、問題の学究社
今年の3月の優待と配当目的で購入したんだけど
NISAに入れたくらいだからすぐ売るつもりは元々なかったとはいえ
権利落ち後の暴落とミサイル暴落の見事なコラボにより急降下し
5月の決算も悪くなかったのにぜんぜん上がってきてくれない
NISAに入れてる他の3月優待株はみんなプラスになってくれてるのに
現在は頭の中からこの会社の存在をリムーブしてますが
優待が届いたら思い出してしまいそう

学究社以外は特に不満はないのですが
化粧品好きという理由だけで購入してたノエビアとファンケルが好成績を上げてくれてうれしい
化粧品もらえるし
以前はNISAでドクターシーラボも保有していましたがこれは10万くらいプラスになったところで売却してしまいました
今思うとそのまま持っててもよかったかなと

なんで購入したか全く覚えてないMORESCOも上がってくれててうれしい

ダスキンにいたってはNISAが始まったころにネットでNISAにオススメの株☆とか書いてあったのを見て購入しただけなのですが
結構上がってくれて72000円のプラス、家族も友達もドーナツに飽きてしまったくらいドーナツもいただいてます

サンリオは10000円台に落ちたらまた買い増ししたいなと思ってるくらい気に入ってる

もうNISA枠は2000円しか余ってないのでこれ以上増えることはないと思いますが
2000円分投資信託とか買ってみようかな
コストとかリターンとか関係なく変な名前のヤツとか買いたい

以上、こんな感じです












2017/05/28

現在の投資信託リスト(ETF含む)

確定拠出年金の手続きに時間がかかってるので待ちきれず始めてしまった投資信託リスト(ETF含む)

NISA枠は個別株でほぼフルフルに使ってしまってますので特定口座です

元々利用してたSBI証券と、フリーETFと毎日積立を使ってみたくて口座開設したカブドットコム証券を併用しています

今は松井証券も開設したいと思ってるけど管理と状況把握しにくくなるというか開設手続きめんどくさいからしばらくはこの2社で



SBI


開始当初にいくつかインデックスファンドを購入してみましたが
ミサイル騒ぎが落ち着きプラスになったところで
私のほうも投資信託についてわかってきたし自分の方向性のようなものもなんとなく固まってきたので売却し
新たに追加したりもして現在はこの5つ
SBIの口座の買付余力(現在66万円くらい)の資金を使用
SBIでは100円から購入可能となったので現在は自動積立ではなく少額をスポット購入で適当に購入してます

・eMAXIS Slim バランス
バランスファンドにそれほど興味ないのですが
SBIで新規取り扱い開始になったときに取り扱い開始時から持ってたと言いたいだけの理由で購入
たぶん続ける

・EXE - 新興国株式ファンド
確定拠出年金で購入したかったんだけど待ちきれずフライング購入
まあ、向こうは60歳まで下せないのでこのまま買い続けてもいいしやめてもいいし今後も続けるかは未定

・世界経済インデックス
こちらは後から口座開設したカブドットコムのほうで株式シフト型を積み立て開始してるので積立停止中、そのうち売却する予定

・米国株配当貴族インデックス・オープン
貴族というワードが気になってしまい・・・
まあ、アメリカ株には興味あったし、ETFのほうでも買ってるけどETFの購入が若干ストレスになってるというのもありこちらでも地味に積み立て中
もし順調に上がった場合どちらかで利益確定できたらいいなと考えてます
大暴落で共倒れになったらどちらかの積み立てを減額したり止めて様子見てもいいし、経済状況も安定してて気分がのってる場合は両方増額したりしても楽しめるし、たぶん

・ひふみプラス
カンブリアの影響もあり買ってみたかったので購入
スポットで2回くらい購入したらミサイル騒ぎでマイナスになり
テンション上がって手動積み立てで毎日少額買い続けたおかげで現在はプラス
開始時と投入金額に差があるとはいえ一番成績が良い



 カブドットコム

ETF









口座開設後、銀行の普通預金より50万入金し
ETFと投資信託を購入
使い切ったら普通預金より追加入金予定

・MAXIS日経225上場投信  (1346)
毎月1口購入予定
マイナスになった場合は追加購入検討
逆に予想より上がってしまった場合はスキップする月があるかもしれない

・SPDRS&P500 ETF  (1557)
これがカブドットコムでの投資のメイン
毎月2口購入予定
マイナスになった場合は追加購入検討
今月はトランプの疑惑騒ぎで下がったりしたので追加購入しています


信託報酬が安いという理由でETF購入開始したけど
1回の購入金額が高額になるし、いつ購入したらいいかもよくわかんないから
投資信託よりストレス感じる
今までずっと個別銘柄の株を買ってて今も30銘柄以上持ってるくせに
投資信託に慣れてきたらなんか2万購入するのがすごいストレス


投資信託

500円×10数回ずつで自動積立設定済
毎日なんかしら購入してる状態



・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
毎月500円×14回の積み立て中
状況を見て増額予定
確定拠出年金は60歳まで下せないので
それより前の老後資金としてこちらを続けていく予定

・J-Stock アクティブ・オープン
毎月500円×14回の積み立て中
中長期予定、10年以上も続けるかどうかはわからないけど
普通預金より増えてくれればOK
半年とか1年で売却する可能性もあり
信託報酬がインデックスより高いのは気にしません
マイナスになったらキレたり愚痴ったりするかもしれませんが

・ニッセイ健康応援ファンド
毎月500円×10回積み立て中
これは私の掛け捨て医療保険代わりなので他のファンドと違って状況見て投入資金を変更したりはしない予定
自分の健康を祈る意味でこのファンドを選択
もし入院等することがあったら躊躇なく売却
分配金が出たら健康祝い金として喜んでいただきたい

・世界経済インデックスファンド(株式シフト型)
毎月500円×14回の積み立て中
状況を見て増額予定
こちらもeMAXISと同様に長期積立予定だけど
年齢の影響で仕事が紹介してもらえなくなったらこれで暮らしたい

・中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)
・中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(年2回決算型)
毎月500円×14回ずつの積み立て中
この2つもJ-Stockアクティブ・オープンと同じ感じ
積立ファンド数を絞ったほうがよいんだろうなというのはわかってるけど
選べなかったのでまだ開始したばかりだしとりあえず気になったのは買ってしまうタイプなので頭の整理ができたら早期売却の可能性あり
分配金が出るのも魅力
株価が今後上がり続けるかどうかわかんないし、分配金くれるファンドからは喜んでもらう

今は特に使用予定のない普通預金の現金を投資信託に移してる状況なのでとりあえず気になったものは買ってみて、冷静になって不要と感じたら売却して積立中の他のファンドを購入するための資金に戻す予定


最近始めた上記のETFと投資信託の他に個別銘柄で600万円ちょっとくらい保有しています
特定口座は現在24万円ちょっとのプラスとなっていますが3月優待銘柄を複数所有していて権利落ちとミサイル攻撃でかなり打撃を受けて
まだマイナスのも結構ある
NISAは昔から愛着のある銘柄と配当がそこそこ良い銘柄をキープしていて現在45万くらいのプラスになっています。
特定もNISAも長期で持ってる銘柄はプラスになってくれているので
投資信託もETFも少々マイナスになっても、場合によっては大幅なマイナスになっても心折れずに続けたいと思っています


バランスが悪いように見えると思いますが
無リスク資産を多く持つことで自分ではバランスが取れていると思っています
ギャンブラーな性格であることは自覚していますが同時に小心者の貧乏性でもあるので
定期預金・普通預金のほうを多く持つことで株が全部失敗したとしても私は大丈夫、死にはしないと自分に言い聞かせるスタンスです
機会があれば書こうと思っていますがこの他にもオリックス銀行の金銭信託、新生銀行のオーストラリアドル・ニュージーランドドルの2週間定期等のリスク資産も保有しています。
ちなみに円高の影響で外貨定期はマイナスに突入していますが
いつか上がってくれると信じて待つ。

2017/05/27

本ブログについて



ちょっと使い方がよくわかってないのでテストも兼ねて投稿します。
しばらくはタイトルが変わってたりレイアウトがおかしなことになってたりすると思いますがご容赦ください。


リアルで自分の資産や投資状況の話をすることがないので
ここに投資日記として残していきたいと思います。

なぜそんなことを思ったかと言うと
投資信託に興味を持ち始めたからです。

きっかけはいくつかあって

まず、生命・医療保険について加入検討したこと
社会人になってから加入していた簡易保険が満期になって
現在は都民共済のみしか入ってないからなんかもう1つくらい入ったほうがいいのかな、と
で、掛け捨て保険に入る代わりに積立貯金か投資信託をやったらどうだろうと思いついて投資信託についていろいろ調べ始める。

そんなとき偶然カンブリア宮殿を観てひふみの存在を知ったり

そして確定拠出年金
現在申請中でまだ開始できていないのですが
確定拠出年金について調べていくうちに投資信託に興味が出てきて
手続きに時間がかかってる間に待ちきれず始めてしまったという次第。

投資信託は初心者です。
他のブロガー様のように勉強したり研究したり分析したりはしていません、というかできません。
ただ思うがままに買う、それだけです。

投資信託は完全初心者ですが
投資歴は結構長くて
よく覚えていないけどSBIがEトレードだったころからやってます。
世界的な大暴落も何度も経験しているのですが
ほんの少しの配当と優待目当てだったので
大幅下落してたはずですがあまり痛い目に遭ったという記憶としては残ってないです。
基本的に株で資産を増やそうというよりは株主総会に参加してお土産もらったり優待で米もらったり化粧品もらったりお菓子もらったりするのを楽しんでいる程度

普段はあまり、というか全く気にしてませんが
非正規の低所得者で将来は不安しかないはずなので
たとえ失敗したとしても何もしないよりマシ(なのか?)ということで
楽しんでるだけの個別銘柄購入とは別でETFと投資信託を始めました。


2017年4月に投資信託開始
開始後、ちょっといい感じに上がっていったので調子に乗って増やしてたら
近くの国の人がミサイル打つとか打たないとか失敗したとかまたやるとか言い出したせいでかなり下がり
下がったら下がったでテンション上がって増資して・・・今に至ります。