2017/05/28

現在の投資信託リスト(ETF含む)

確定拠出年金の手続きに時間がかかってるので待ちきれず始めてしまった投資信託リスト(ETF含む)

NISA枠は個別株でほぼフルフルに使ってしまってますので特定口座です

元々利用してたSBI証券と、フリーETFと毎日積立を使ってみたくて口座開設したカブドットコム証券を併用しています

今は松井証券も開設したいと思ってるけど管理と状況把握しにくくなるというか開設手続きめんどくさいからしばらくはこの2社で



SBI


開始当初にいくつかインデックスファンドを購入してみましたが
ミサイル騒ぎが落ち着きプラスになったところで
私のほうも投資信託についてわかってきたし自分の方向性のようなものもなんとなく固まってきたので売却し
新たに追加したりもして現在はこの5つ
SBIの口座の買付余力(現在66万円くらい)の資金を使用
SBIでは100円から購入可能となったので現在は自動積立ではなく少額をスポット購入で適当に購入してます

・eMAXIS Slim バランス
バランスファンドにそれほど興味ないのですが
SBIで新規取り扱い開始になったときに取り扱い開始時から持ってたと言いたいだけの理由で購入
たぶん続ける

・EXE - 新興国株式ファンド
確定拠出年金で購入したかったんだけど待ちきれずフライング購入
まあ、向こうは60歳まで下せないのでこのまま買い続けてもいいしやめてもいいし今後も続けるかは未定

・世界経済インデックス
こちらは後から口座開設したカブドットコムのほうで株式シフト型を積み立て開始してるので積立停止中、そのうち売却する予定

・米国株配当貴族インデックス・オープン
貴族というワードが気になってしまい・・・
まあ、アメリカ株には興味あったし、ETFのほうでも買ってるけどETFの購入が若干ストレスになってるというのもありこちらでも地味に積み立て中
もし順調に上がった場合どちらかで利益確定できたらいいなと考えてます
大暴落で共倒れになったらどちらかの積み立てを減額したり止めて様子見てもいいし、経済状況も安定してて気分がのってる場合は両方増額したりしても楽しめるし、たぶん

・ひふみプラス
カンブリアの影響もあり買ってみたかったので購入
スポットで2回くらい購入したらミサイル騒ぎでマイナスになり
テンション上がって手動積み立てで毎日少額買い続けたおかげで現在はプラス
開始時と投入金額に差があるとはいえ一番成績が良い



 カブドットコム

ETF









口座開設後、銀行の普通預金より50万入金し
ETFと投資信託を購入
使い切ったら普通預金より追加入金予定

・MAXIS日経225上場投信  (1346)
毎月1口購入予定
マイナスになった場合は追加購入検討
逆に予想より上がってしまった場合はスキップする月があるかもしれない

・SPDRS&P500 ETF  (1557)
これがカブドットコムでの投資のメイン
毎月2口購入予定
マイナスになった場合は追加購入検討
今月はトランプの疑惑騒ぎで下がったりしたので追加購入しています


信託報酬が安いという理由でETF購入開始したけど
1回の購入金額が高額になるし、いつ購入したらいいかもよくわかんないから
投資信託よりストレス感じる
今までずっと個別銘柄の株を買ってて今も30銘柄以上持ってるくせに
投資信託に慣れてきたらなんか2万購入するのがすごいストレス


投資信託

500円×10数回ずつで自動積立設定済
毎日なんかしら購入してる状態



・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
毎月500円×14回の積み立て中
状況を見て増額予定
確定拠出年金は60歳まで下せないので
それより前の老後資金としてこちらを続けていく予定

・J-Stock アクティブ・オープン
毎月500円×14回の積み立て中
中長期予定、10年以上も続けるかどうかはわからないけど
普通預金より増えてくれればOK
半年とか1年で売却する可能性もあり
信託報酬がインデックスより高いのは気にしません
マイナスになったらキレたり愚痴ったりするかもしれませんが

・ニッセイ健康応援ファンド
毎月500円×10回積み立て中
これは私の掛け捨て医療保険代わりなので他のファンドと違って状況見て投入資金を変更したりはしない予定
自分の健康を祈る意味でこのファンドを選択
もし入院等することがあったら躊躇なく売却
分配金が出たら健康祝い金として喜んでいただきたい

・世界経済インデックスファンド(株式シフト型)
毎月500円×14回の積み立て中
状況を見て増額予定
こちらもeMAXISと同様に長期積立予定だけど
年齢の影響で仕事が紹介してもらえなくなったらこれで暮らしたい

・中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)
・中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(年2回決算型)
毎月500円×14回ずつの積み立て中
この2つもJ-Stockアクティブ・オープンと同じ感じ
積立ファンド数を絞ったほうがよいんだろうなというのはわかってるけど
選べなかったのでまだ開始したばかりだしとりあえず気になったのは買ってしまうタイプなので頭の整理ができたら早期売却の可能性あり
分配金が出るのも魅力
株価が今後上がり続けるかどうかわかんないし、分配金くれるファンドからは喜んでもらう

今は特に使用予定のない普通預金の現金を投資信託に移してる状況なのでとりあえず気になったものは買ってみて、冷静になって不要と感じたら売却して積立中の他のファンドを購入するための資金に戻す予定


最近始めた上記のETFと投資信託の他に個別銘柄で600万円ちょっとくらい保有しています
特定口座は現在24万円ちょっとのプラスとなっていますが3月優待銘柄を複数所有していて権利落ちとミサイル攻撃でかなり打撃を受けて
まだマイナスのも結構ある
NISAは昔から愛着のある銘柄と配当がそこそこ良い銘柄をキープしていて現在45万くらいのプラスになっています。
特定もNISAも長期で持ってる銘柄はプラスになってくれているので
投資信託もETFも少々マイナスになっても、場合によっては大幅なマイナスになっても心折れずに続けたいと思っています


バランスが悪いように見えると思いますが
無リスク資産を多く持つことで自分ではバランスが取れていると思っています
ギャンブラーな性格であることは自覚していますが同時に小心者の貧乏性でもあるので
定期預金・普通預金のほうを多く持つことで株が全部失敗したとしても私は大丈夫、死にはしないと自分に言い聞かせるスタンスです
機会があれば書こうと思っていますがこの他にもオリックス銀行の金銭信託、新生銀行のオーストラリアドル・ニュージーランドドルの2週間定期等のリスク資産も保有しています。
ちなみに円高の影響で外貨定期はマイナスに突入していますが
いつか上がってくれると信じて待つ。

0 件のコメント:

コメントを投稿